2014年12月6日土曜日

礼儀とは、創造的なもの



マナーとか、敬語とか、いろいろあってややこしいよね。ブイチもまだ勉強中です。

形や作法を覚えることはもちろん大事なんだけど、形にこだわって相手の気持ちを考えることをおろそかにすることはよくないと思います。
慇懃無礼という言葉もあるくらいです。わからない子は、大人に意味を聞いてみてくださいな。

本来、礼儀とは、「相手の気持ちを考えて行動する」ことだと思うんだよね。ブイチの考えだけど

・・・・・・

本当の話かどうかは知らないけれど、
戦国時代の寒い日に、秀吉さんは主人の信長さんのぞうりをふところで暖めて、信長さんが外出するときに足を冷やさないように気遣っていたそうです。

主人のぞうりをふところに入れるなんて本来なら切腹ものだよね。だけれど、信長さんは秀吉さんの心遣いに喜んで、秀吉さんを取り立てたそうです。

形や作法をまもることも大事なんだけれど、本来、礼儀は創造的なものだと思うんだよね。


読んでくれてありがとさん!!